ブログ開設5週年
先週末は雨でしたねー。
ツーリングも行けないし…と家でごろごろしてたらBIGLOBEからメールが。
ブログ開設5週年だそうで。
いや、チョコボは関係ないんですけどw
>○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
> ブログを開設してから、5周年!!
>●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
>
>ウェブリブログに登録してから、5周年になります。
>ウェブリブログ事務局のまーさです。
>ご利用いただき、ありがとうございます!
>
> Weekend nomadism
> http://yukikaze-47.at.webry.info/
>
>
>この5年間にあなたのブログで生み出された訪問回数は・・・
>
> 126176 件 になります。
>
>
>過去のブログを振り返ると、昔の自分が考えたり感じていたことから
>新たな気づきが生まれたりするものです。
>
> 最初に書いた記事は "バイクに乗りたいっ!" でしたね
> http://yukikaze-47.at.webry.info/200709/article_1.html
> 2年目は "サイレンサー交換" でした
> http://yukikaze-47.at.webry.info/200809/article_3.html
> 3年目は "シルバーウィーク遠征ツーリング(前編)" でした
> http://yukikaze-47.at.webry.info/200909/article_3.html
> 4年目は "オフロードフェスティバルin軽井沢" でした
> http://yukikaze-47.at.webry.info/201009/article_5.html
> 5年目は "名栗方面パトロールツーリング" でした
> http://yukikaze-47.at.webry.info/201109/article_4.html
>
>ブログを始めてから、あなたのライフスタイルは変わりましたか?
>ぜひ、今の思いをブログに記録しておいてください。
>
>後で見直すと非常に貴重な記録になります。
気がつきゃもう5年もやってるんだなー。
まあいろいろありましたが…これからもいろいろあるんだろうなw
しかしひっそりやってるつもりでも5年もやってりゃ12万ヒットとかになるんですねー。
今後もこっそりやっていきますのでよろしくですー。
ツーリングも行けないし…と家でごろごろしてたらBIGLOBEからメールが。
ブログ開設5週年だそうで。
いや、チョコボは関係ないんですけどw
>○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
> ブログを開設してから、5周年!!
>●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
>
>ウェブリブログに登録してから、5周年になります。
>ウェブリブログ事務局のまーさです。
>ご利用いただき、ありがとうございます!
>
> Weekend nomadism
> http://yukikaze-47.at.webry.info/
>
>
>この5年間にあなたのブログで生み出された訪問回数は・・・
>
> 126176 件 になります。
>
>
>過去のブログを振り返ると、昔の自分が考えたり感じていたことから
>新たな気づきが生まれたりするものです。
>
> 最初に書いた記事は "バイクに乗りたいっ!" でしたね
> http://yukikaze-47.at.webry.info/200709/article_1.html
> 2年目は "サイレンサー交換" でした
> http://yukikaze-47.at.webry.info/200809/article_3.html
> 3年目は "シルバーウィーク遠征ツーリング(前編)" でした
> http://yukikaze-47.at.webry.info/200909/article_3.html
> 4年目は "オフロードフェスティバルin軽井沢" でした
> http://yukikaze-47.at.webry.info/201009/article_5.html
> 5年目は "名栗方面パトロールツーリング" でした
> http://yukikaze-47.at.webry.info/201109/article_4.html
>
>ブログを始めてから、あなたのライフスタイルは変わりましたか?
>ぜひ、今の思いをブログに記録しておいてください。
>
>後で見直すと非常に貴重な記録になります。
気がつきゃもう5年もやってるんだなー。
まあいろいろありましたが…これからもいろいろあるんだろうなw
しかしひっそりやってるつもりでも5年もやってりゃ12万ヒットとかになるんですねー。
今後もこっそりやっていきますのでよろしくですー。
この記事へのコメント
これからもブログを見ていて行ったような気分に浸れる楽しい林道ツーリングの日記を楽しみにしています
最初からつらつら見なおしてみましたが、結構はじめのほうからココの読者だった模様ですw
’07年の9月頃から見てたっけなぁ。
これからもよろしくお願いしますね~!!
なんか初々しい、フェザーだしww
これからも更新楽しみにしております。
私もですが、あまりシャカリキになると疲れるので、マイペースで続けるのが良いと思います(^^)
楽しく逝きましょう(^O^)/
今後ともよろしくお願いします。
最初の記事の免許取るトコから、一気に竹森林道辺りまで見させてもらっちゃいました!
いつも参考にさせてもらってます。
まだまだ新しいトコ開拓しますよ!!
ありがとうございます!
ツーリング記録はなるべく詳細にしたいものですが…雰囲気まで伝わってますかね?
楽しい記事になるように頑張りますねー。
■かつもとせろうさん
2007年の9月って…ハスク買った頃じゃないですかw
随分早くに見つけたんですねえ。
これからもよろしくです!
■かまさん
フェザーじゃないよ、フェーザーだよ。
後にも先にもオンロードバイク所持したのはあれだけだったなーw
これからも頑張りますねー。
■わたさん
ありがとうございます!
ほんと記事の更新なんてのはマイペースでいいですよね。
特にアクセス数狙ってる訳でもないのでのんびりやりますよ。
こちらこそこれからもよろしくですー。
■I(弟)さん
ありがとうございます!
随分一気に読みましたね?w
林道情報なんてナマモノなのであまり昔の記事は参考になりませんが…。
でもこうやって記録しとくと良い思い出になります。
また新規開拓していかないとですねー。
これからもよろしくですー。
初めてお会いしてから約2年ですから、免許取って3年であのしばき道ですか・・・( ゚д゚)ポカーン
でも、あのコラボ企画がなければ、今の自分は無かったでしょうからゆきかぜさんの影響は大きいですねー
( ̄ー ̄)
また、これからもよろしくお願いしまっす
さて、過去記事を読んでこよっと♪
今後もブログ楽しみにしていますね~(w
ありがとうございますー。
免許取って3年であのしばき道…というよりしぇるぱ初林道であのしばき道であの走りの方に
( ゚д゚)ポカーン
ですよw
才能に嫉妬しちゃいますねえw
こちらこそこれからもよろしくですー。
■hero-heroさん
免許取得から5年…。
3年で初心者を名乗るのをやめて初級者だと自覚してきましたがそろそろそれも通用しなくなりそうですw
まあいつまで乗れるかわかりませんができる限り楽しめると良いなあと思っていますよ。
ブログも良いですが、来月後半になったらツーリング行きたいですねー。
よろしくです!
と言っても、1人力のMTBです。
先週の日曜日、筆おろしに、裏山の林道(全面舗装)に入りました。
なんと!!!KTM、XRにのった人たちに遭遇。この地に来て1年ちょっと、初めて見る本格的オフロード人です。話をしたら、もっぱら、「藪コギ」をしているそうです。(関東風に言うと「シバキ」のようです)
この一団、崖下に落ちたXRを引き上げるために、ウインチの到着を待っているところでした。
この辺りは、荒っぽいのは街だけではなかったようです。
あっ、5周年おめでとうございます。
これからも楽しみにしてます!!
おお、ついにバイク購入ですか!
最近自転車もバイクって言うから混同しちゃいますよねーw
しかしまあ…たまに会ったオフの人たちがガケ落ちしたXR引き上げの為にウィンチを待つ一団って…w
ほんとに修羅の国だなーw
恐ろしいw
それはそうとお祝いコメントありがとうです。
この際オーさんもブログ書かれてみては?
そちらのお山も気になりますしねー。
よろしくです!